埼玉県の農道を、1台のワンボックスカーがある家族を乗せて、東京に向かって走っている。
カーラジオからは、さいたまんぞうの「なぜか埼玉」に続き、DJが語る埼玉にまつわる都市伝説が流れ始める――。
その昔、埼玉県民は東京都民からそれはそれはひどい迫害を受けていた。
通行手形がないと東京に出入りすらできず、手形を持っていない者は見つかると強制送還されるため、
埼玉県民は自分たちを解放してくれる救世主の出現を切に願っていた。
東京にある、超名門校・白鵬堂学院では、都知事の息子の壇ノ浦百美(二階堂ふみ)が、埼玉県人を底辺とするヒエラルキーの頂点に、
生徒会長として君臨していた。
しかし、アメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)の出現により、百美の運命は大きく狂い始める。
麗は実は隠れ埼玉県人で、手形制度撤廃を目指して活動する埼玉解放戦線の主要メンバーだったのだ。
その正体がばれて追われる身となった麗に、百美は地位も未来も投げ捨ててついていく。
2人の逃避行に立ちはだかるのは、埼玉の永遠のライバル・千葉解放戦線の一員であり、壇ノ浦家に使える執事の阿久津翔(伊勢谷友介)だった。
東京を巡る埼玉vs千葉の大抗争が群馬や神奈川、栃木、茨城も巻き込んでいくなか、伝説の埼玉県人・埼玉デューク(京本政樹)に助けられながら、
百美と麗は東京に立ち向かう。果たして埼玉の、さらには関東の、いや日本の未来はどうなるのか――!?
埼玉県
東京都の北に位置する県。生活水準・文化水準・ファッションセンスなど、あらゆる点で東京と比べて劣っている。東京都と埼玉県の間には関所があり、埼玉県人は手形がないと通過できないどころか、肌身離さず持っていないと東京都内を歩くこともできない。
都内では埼玉県民は徹底的に差別されていて、病気やけがをしても医師にかかることを許されず、県民居住区での生活が義務づけられている。
県人の悲願は海を持つことで、いつの日か埼玉県産のサザエを作りたいと願っている。
千葉県
埼玉と同じく、東京から手形制度を突き付けられている県。名物はピーナッツ。埼玉とは違い、東京に迎合することで、千葉県内にはいくつも“東京”と名の付くものを作ることができた。
語感が似ていることから、茨城県と混合させて“チバラキ”と揶揄されることがある。
埼玉とは違い、海があることが県民の誇り。日頃の地引網で鍛えられた足腰の強さは本物だ!
神奈川県
東京と並ぶ都会指数の高い県。
常に東京の後ろ盾をしており、崎陽軒のシウマイは、東京都知事の大好物だ。
群馬県
秘境の地として知られ、巨大な足跡が発見されるなど未確認生物の存在が噂されている。
茨城県
あの粘っこく伸びる腐った大豆を好む人々が暮らす地域。気の弱い女性はその地名を聞いただけで卒倒してしまう。
栃木県
同じ関東圏でありながら本作ではあまり触れられない県。千葉に出稼ぎにいく者も多々いる。
通行手形
県境に設けられた関所で渡される、埼玉県人が東京に行くために必要な手形。大きく「○さ」という文字が記されている。
埼玉狩り
都民に紛れ込んだ埼玉県人を見つけ出し、追いだすこと。県人を見つけ出す特殊訓練を受けた武装ガードマン・SAT(サイタマ・アタック・チーム=埼玉急襲部隊)がいる。
埼玉警報
隠れ埼玉県人に対して発せられる警報。東京の街中に設置された特殊なカメラが、通行手形を所持していない不法侵入者を感知する。
踏み絵
東京都民に紛れ込んだ埼玉県人を判別するときに行われる方法。埼玉県の特産品・草加せんべいを踏ませることで判別する。とりわけ埼玉県のシンボル・シラコバトつきの草加せんべいを出された日には、埼玉県人は踏めずにただただSATへ連行される他ない。
草加せんべい
埼玉県東部・草加市にの名物。醤油、味噌、ざらめ、胡麻など種類が豊富。なかでもシラコバトつきのせんべいは埼玉県人の心を掴んで離さないほど魅力的。
サイタマラリヤ
小型春日部蚊が媒介する埼玉特有の熱病。手当てが遅れると、重症化する。
都会指数
その人間が、どれだけ都会的な環境で生活しているのかを表す指数。
東京テイスティング
瓶に入った空気を吸い、東京都内のどこの空気かを当てる、都会指数の高さを測るための催し。
白鵬堂学院
東京屈指の名門高校。
官僚育成学校と呼ばれ、東京都知事になるための近道は、同校を卒業することだと言われている。
中でもA組には赤坂や青山に住む、都会指数の高い生徒しか入ることができない。
≪3年Z組≫
白鵬堂学院の中でも、生まれが埼玉県で東京に移り住んできた生徒のみのクラス。
東京都民の校舎とは別のボロボロの小屋で椅子も無く地べたに座って勉強をする。
埼玉ポーズ
埼玉を象徴するポーズ。シラコバトの羽と、埼玉の“玉”をイメージしている。
シラコバト
埼玉県民の鳥。ハト科に属しシラバト、ノバトなどとも呼ばれ、山鳩(キジバト)の仲間だが、やや小型で尾だけが長く、ほっそりしている。首に黒い横線が走っているのが特徴で、国内では、主に埼玉県の東部地域を中心に生息している。国の天然記念物に指定されていて、昭和40年11月3日に、「県民の鳥」に指定された。
深谷ネギ
埼玉県北部・深谷市の大地が育んだねぎ。甘くて柔らかいその味は多くの人々に愛されるが、時に埼玉県人は深谷ネギを手に、東京都民に立ち向かう。
Profile
1994年9月21日生まれ。
映画初主演作品『劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』(11)で第3回TAMA映画祭・最優秀新進女優賞と第26回高崎映画祭・最優秀助演女優賞を受賞。また、『ヒミズ』(12)で第68回ベネチア国際映画祭・マルチェロマストロヤンニ賞 (最優秀新人俳優賞)を受賞、『私の男』(14)では第38回日本アカデミー賞・優秀主演女優賞や第6回 TAMA映画賞 最優秀女優賞を受賞する。主な映画出演作は、『地獄でなぜ悪い』(13)、『オオカミ少女と黒王子』(16)、『リバーズ・エッジ』(18)など。
役柄紹介
東京屈指の名門校・白鵬堂学院の生徒会長。 東京都知事の息子であることを鼻にかけて、とりわけ埼玉県人には横暴な態度をとっている。
しかし麻実麗の登場によって、次第に心変わりしていくことに。
Profile
1973年7月4日生まれ。
バンド活動を経て、99年にソロ活動を始動。以後、ミュージシャンという枠にとらわれない”表現者”として多才ぶりを発揮する。03年公開の『MOON CHILD』では原作・脚本・主演として作品に関わる。07年には大河ドラマ「風林火山」(NHK)に上杉謙信役として出演し、老若男女問わず幅広く注目を集める。さらに10年に『BUNRAKU』でハリウッド映画デビューを果たす。また、06年より中学・高等学校の卒業式においてサプライズライブを開催し、次世代へ向けて歌で背中を押し続けている。
役柄紹介
白鵬堂学院3年A組の転入生でアメリカ帰りの帰国子女。容姿端麗で都会的なセンスを持ち、丸の内にある大手証券会社の御曹司で、学院内でも特別扱いをされている。しかし、その正体は埼玉県の大地主・西園寺家の子息で、都知事となって埼玉県の通行手形制度を撤廃することを目標とする。
Profile
1976年5月29日生まれ。
99年『ワンダフルライフ』でスクリーンデビューを果たし、翌00年『金髪の草原』で映画初主演を飾る。11年『あしたのジョー』では第35回日本アカデミー賞・優秀助演男優賞を受賞。主な映画出演作は、『CASSHERN』(04、)『嫌われ松子の一生』(06)、『Blindness』(08)、『新宿スワン』(15)、『忍びの国』(17)など。また、俳優・監督業のほかに09年より自身が代表を務める「株式会社リバースプロジェクト」を設立するなど、活躍の場を広げ続けている。
役柄紹介
百美の父親である東京都知事・壇ノ浦建造の執事。 しかし、その正体は千葉解放戦線のリーダー。
都知事にすり寄ることで、埼玉とは違う形で、千葉県の通行手形制度を撤廃するために暗躍している。
Profile
1959年1月21日生まれ。
79 年にNHK土曜ドラマ・男たちの旅路シリーズ「車輪の一歩」でデビュー。その後、「銭形平次」(81/CX)や「必殺仕事人V」(85/ABC)でレギュ ラー出演をし、時代劇俳優としての人気を不動のものとする。また、シンガーソングライターとして楽曲発表や音楽家として作詞・作曲・プロデュースも行い、 14年には音楽活動30周年の集大成となる自身のベストアルバムを発売。
2019年は芸能生活40周年を迎えるアニヴァーサリーイヤーとなる。
役柄紹介
埼玉県人でありながら、東京を歩いても誰からも疑われずに、むしろ山手に住む金持ちにも間違えられる、伝説の埼玉県人。東京で虐げられていた埼玉県人たちに声を掛け、クーデターを仕掛けようとしていたが、何者かに正体を知られ行方不明となっていた。
間宮祥太朗(神奈川県出身)
埼玉県人の青年 役
Profile
1993年6月11日生まれ。
16年にテレビドラマ「ニーチェ先生」(NTV)で自身初主演を飾る。また、翌年公開の『全員死刑』で映画初主演を務めた。18年に連続テレビ小説「半分、青い」(NHK)で幅広い年代から注目を集める。主な映画出演作は、『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』(16)、『帝一の國』(17)、『お前はまだグンマを知らない』(17)、『トリガール!』(17)、『食べる女』(18)、『ホットギミック』(19年公開予定)など。
加藤諒(静岡県出身)
下川信男 役
Profile
1990年2月13日生まれ。
00年に当時10歳で出演した人気バラエティー番組「あっぱれさんま大先生」(CX)で芸能界デビュー。その後、数々の映画・ドラマ・舞台に出演。本作と同じ原作者・魔夜峰央の作品では舞台「パタリロ!」で主役を務めた。近年の映画公開作品に『ギャングース』、『ニセコイ』、『PRINCE OF LEGEND』(19年3月21日春予定)、『パタリロ!』(19年予定)など。
益若つばさ(埼玉県出身)
おかよ 役
Profile
1985年10月13日生まれ。
02年より雑誌「Popteen」の読者モデルとして活躍。身につけたものが大きな話題を呼び<100億のギャル><つばさ売れ>という言葉が生まれるほどの人気を博す。以後、雑誌モデルだけではなくバラエティー番組などで幅広く活躍。09年から美容やアパレル関連の商品プロデュースを始め、数々の女性より高い支持を集め続けている。
武田久美子(東京都出身)
壇ノ浦恵子 役
Profile
1968年8月12日生まれ。
82年に『ハイティーン・ブギ』のヒロインとしてデビュー。その後、数々の写真集を出版し、89年発売の写真集「My Dear Stephanie」で披露された“貝殻ビキニ”姿は大きな反響を呼んだ。女優・グラビアクイーン・タレントとして活躍するほか、ビューティスタイルに関する書籍・DVDを数多くプロデュースし、女性の憧れとして注目を集め続けている。
麿赤兒(奈良県出身)
西園寺宗十郎 役
Profile
1943年2月23日生まれ。
72年に舞踏集団「大駱駝艦」を旗揚げ。国内のみならず海外へも積極的に公演を展開し、舞踏(BUTOH)を広め、74年、87年、96年、99年、07年に舞踏評論家協会賞、06年に文化庁長官表彰、16年に東京新聞舞踊芸術賞、18年に第一回種田山頭火賞を受賞。また、俳優としても数多くの映画・ドラマに出演。主な映画出演作は、『ツィゴイネルワイゼン』(80)、『どついたるねん』(89)、『菊次郎とさき』(99)、『キル・ビル』(03)、『まほろ駅前多田便利軒』(11)、『関ヶ原』(17)など。
竹中直人(神奈川県出身)
神奈川県知事 役
Profile
1956年3月20日生まれ。
声優・タレント・コメディアンなど様々な分野で活躍。91年公開の『無能の人』では監督・主演を務め、監督としてヴェネチア国際映画祭・国際批評家連盟賞を受賞。また、俳優としてブルーリボン賞・主演男優賞を受賞。また、『シコふんじゃった。』(92)、『EAST MEETS WEST』(95)、『Shall we ダンス?』(96)では各年の日本アカデミー賞・最優秀助演男優賞を受賞する。
中尾彬(千葉県出身)
壇ノ浦建造 役
Profile
1942年8月11日生まれ。
61年に日活第5期ニューフェイスに合格し、64 年公開の『月曜日のユカ』でデビューを飾る。77年に始まったテレビドラマ「暴れん坊将軍」(EX)の初代・徳川宗春役で知名度を上げる。主な映画出演作は、『本陣殺人事件』(75)、『白昼の死角』(79)など。また、俳優業のほか絵画の分野で、83年フランスの絵画展「ル・サロン」にてグランプリを受賞後、定期的に個展を開催している。
ブラザートム
(ハワイ州出生・埼玉県育ち)
菅原好海 役
Profile
1956年2月23日生まれ。
80年に人気バラエティー番組「お笑いスター誕生!」(NTV)で10週勝ち抜きをし、業界からの注目を集める。83年にバブルガム・ブラザーズを結成。その後、ソロ活動も行い、音楽と笑いのエンターテイナー、アーティストとして活躍。また、11年4月に「埼玉県熊谷市親善大使」、同年9月に「奄美大島観光大使」、13年9月に「鳥取県湯梨浜町観光大使」へ任命される。
麻生久美子(千葉県出身)
菅原真紀 役
Profile
1978年6月17日生まれ。
98年公開の『カンゾー先生』で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、新人俳優賞を始め、数々の映画賞を受賞し、女優としての地位を確立する。主な映画出演作は、『贅沢な骨』(01)、『夕凪の街 桜の国』(07)、『インスタント沼』(09)、『モテキ』(11)、『ばしゃ馬さんとビッグマウス』(13)、『俳優 亀岡拓次』(16)、『未来のミライ』(18/声の出演)、『散り椿』(18)など。
島崎遥香(埼玉県出身)
菅原愛海 役
Profile
1994年3月30日生まれ。
09年よりアイドルグループAKB48に加入。12年放送のドラマ主演デビュー作「私立バカレア高校」は、映画化・コミカライズ化され大きな話題を呼ぶ。また、15年に主演を務めた『劇場霊』は第21回エトランジェ映画祭と第28回東京国際映画祭に正式出品される。16年にアイドルグループAKB48を卒業後、翌年放送の連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK)に出演し、幅広い年齢層から注目を集める。
成田凌(埼玉県出身)
五十嵐春翔 役
Profile
1993年11月22日生まれ。
13年より雑誌「MEN'S NON-NO」の専属モデルとして活動する傍ら、ドラマ・映画で俳優として数々の話題作に出演。近年の公開作品に『ここは退屈迎えに来て』、『ビブリア古書堂の事件手帖』、『スマホを落としただけなのに』等があり、2019年も『チワワちゃん』(1月18日公開)、『愛がなんだ』(4月19日公開)、『さよならくちびる』(初夏公開予定)、『カツベン!』(12月公開予定)と出演作が絶えない。
原作:魔夜峰央(新潟県出身)
「このマンガがすごい!comics翔んで埼玉」
(宝島社)
1953年3月4日生まれ。
73年に「デラックスマーガレット」(集英社)でデビュー。78年、「花とゆめ」(白泉社)にて代表作『パタリロ!』の連載を開始。『パタリロ西遊記!』などのスピンオフ作品を生む大ヒット作となり、82年にはCX系列でテレビアニメ化もされる。現在、「別冊花とゆめ」「MELODY」(ともに白泉社)にて『パタリロ!』を連載中。また、「まんがライフ」(竹書房)では年に1回、『眠らないイヴ』を掲載している。15年に本作の原作にあたる「翔んで埼玉」(86)がネット発で話題となり、約30年ぶりに宝島社から復刊をする。
1966年10月9日生まれ。
90年にフジテレビ入社。制作部でテレビドラマ「神様、もう少しだけ」(98)、「彼女たちの時代」(99)、「電車男」(05)、「のだめカンタービレ」(06)、「デート〜恋とはどんなものかしら〜」(15)でザ・テレビジョンドラマアカデミー賞・監督賞を5度受賞するなど数々のヒットテレビドラマに参加。映画監督として、『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』(09)、『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』(10)、『テルマエ・ロマエ』(12)、『テルマエ・ロマエII』(14)等、いずれも大ヒットへと導いている。
音楽:Face 2 fAKE
Achilles Damigos(ギリシャ出身〜実家埼玉県)/Oh!Be(千葉県出身)